fc2ブログ

髪処禅のお気楽ブログ

美容室「髪処 禅」店主の仕事以外のことを書いているブログです。ゆる~く読んで頂けたら嬉しいですっ。

11<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >>01

白馬五竜と47へ

暖かかったり、寒かったりの春。
長野の街にも雪が降っていた次の日。
午前中に体が空いたので、
久々にスキー場へ行って運動不足解消を。

IMG_6280.jpg
白馬五竜&Hakuba47に登場。
写真は五竜のゴンドラ乗り場だけど、見事にガスっていますね。
長野を出た7時半頃もガスっていて、
到着した8時半の白馬もそのまま同じくガスの中、あらら。
白馬五竜&Hakuba47は個人的にはほぼ来ない場所だけど、
長野県民キャンペーンが3月14日(月)~21日(祝・月)開催していて、
期間中のリフト1日券が半額だったの登場。
大人¥2,500(通常¥5,000)、小人¥1,350(通常¥2,700)
となるようですよ。

IMG_6281.jpg

IMG_6282.jpg
ゴンドラを降りて上部に来たら、ガス抜けするときも。
3月にしては前日雪が降ったおけげで朝はコンディションがいい雪面。

IMG_6284.jpg
上部も暫くするとまたガスに。
こんな天気の繰り返し。

P3150060.jpg
それでもたまには、雲の上にいるような景色にも。
上部は風もあってか雲の流れが早かったなぁ。

P3150075.jpg
五竜岳は滞在していた12時前の時間では、
見ることはできませんでした、残念。

P3150094.jpg
山の中間地点はガスの中でホワイトアウト。
この辺りは滑っていても前が見えず、
左右上下の感覚がなくなって怖いし気持ちも悪い。

P3150095.jpg
ガス帯と晴れの境目がくっきりと。

それでも運動不足の多少の解消と、
3月にしては降雪後の雪を滑れて満足。
下まで来たらガスの下になり、
雪もかなり重く溶けていて、地面が見えている場所も多数。
この時期いいのは朝だけですね。

普段あまり来ないスキー場に来たみたけど、
知らない(忘れていた)コースもあって、
違う場所もいいものですね。
また来シーズンも来ようかな。



関連記事

COMMENT▼

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

TRACKBACK▼

http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/tb.php/974-50ec53bf

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

kamidokozen


トップページ←はこちらへ


長野県長野市川中島にある美容室
髪処禅」の店主です。

大きな地図←はこちらからどうぞ

ご意見・ご感想・ご質問・ご提案などありましたら、
とっても嬉しいので下記からどうぞ。参考にさせて頂きますっ!
(ただし必ずしも全てにご返信できるわけではありませんのでご了承下さい、確実に目は通していますので)
kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp


リンクはフリーですのでお気軽にっ。

ツイッター

検索フォーム

QRコード

QRコード