fc2ブログ

髪処禅のお気楽ブログ

美容室「髪処 禅」店主の仕事以外のことを書いているブログです。ゆる~く読んで頂けたら嬉しいですっ。

11<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >>01

唐津城へ

長崎県の波佐見町でやきものを入手後は福岡へ移動します。
思っていたよりも時間が遅くなり、
本当は行きたかった平戸の鄭成功記念館(←水曜休みだったけど)や
熊本城は時間的に難しくなりました。
かといって通ってきた高速をそのまま福岡まで帰るのは面白くない。
そこで、波佐見町がやきものの町だったので、
北上しつつ「やきものロード」(勝手に命名)を進むことに。

波佐見町を出てから、

有田、伊万里と進み、
地図から発見した唐津城方向へ。

P1130709.jpg
近くの駐車場からの唐津城。
時間が17時までですが到着は16時半過ぎている、間に合うかな?。

P1130711.jpg
階段では近くの野球部員が沢山走っていました。
礼義正しく、止まっては深々お辞儀をして挨拶。
その度にこちらも「こんにちは」。
やりとりは楽しく気持ちがいいのですが、
なにせこっちも急き中。
適当に返事するのは悪くって時間がかかる、
城の階段で練習とはいいねぇ。
階段は上まで232段ありますよ。

P1130714.jpg
唐津城、天守台の石垣を修復中。

P1130718.jpg
さらに5階の展望台までは115段+α。
5階以外も工事中でひたすら上まで登る

P1130720.jpg
階段途中にいた唐ワン君と舞ヅル君。

P1130722.jpg
唐津城の5階の様子。

P1130724.jpg
日本三大松原のひとつ「虹の松原」方向を唐津城展望台より(東)。

P1130726.jpg
唐津駅や止めた駐車場方向(南)。

P1130729.jpg
唐津城より北、様々な島がありますね。

P1130746.jpg
別の角度からの唐津城。
なんとか時間に間に合い入れて助かりました。
ただし、中は普通の階段だったりしたのは残念ですけど、
唐津城(別名は舞鶴城)はかっこよかったです。
もう少し時間があれば足をのばして名護屋城も見たかったなぁ。

そろそろいい時間になってきたので、福岡の街中へ移動します。

つづく


関連記事

COMMENT▼

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

TRACKBACK▼

http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/tb.php/962-e81fc695

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

kamidokozen


トップページ←はこちらへ


長野県長野市川中島にある美容室
髪処禅」の店主です。

大きな地図←はこちらからどうぞ

ご意見・ご感想・ご質問・ご提案などありましたら、
とっても嬉しいので下記からどうぞ。参考にさせて頂きますっ!
(ただし必ずしも全てにご返信できるわけではありませんのでご了承下さい、確実に目は通していますので)
kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp


リンクはフリーですのでお気軽にっ。

ツイッター

検索フォーム

QRコード

QRコード