fc2ブログ

髪処禅のお気楽ブログ

美容室「髪処 禅」店主の仕事以外のことを書いているブログです。ゆる~く読んで頂けたら嬉しいですっ。

11<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >>01

朝の編笠山へ

9月の朝だとまだ暗い4時に起きまして
P9150156.jpg
ヘッドライトを頼りに編笠山へ向かいます。
大きな岩場を通過するのですが、
暗いとルートがよく分からず、
人がよく通っている岩を頼りに登る。

その後樹林帯を登っていくと、
P9150158.jpg
編笠山に到着、5:08。
テントから約40分くらいかと。
この時間でうっすら明るくなっていますが、
この日の日の出時刻5:38頃だったかな。

日の出を待っていると遠くにチラッと
P9150178.jpg
富士山や、

P9150181.jpg
南アルプスが見えましたよ。


編笠山の山頂からの様子

P9150191.jpg
雲から朝日の出る瞬間。
雲の中からなので6時に太陽が出てくる、
一気に明るくなりますね。

P9150200.jpg
編笠山から青年小屋に下山途中の景色。

P9150202.jpg
テントから権現岳方向。
テントに戻ると、山の陰でまだテントには日が差していませんでした。
そのまま朝食を作り食べ、
テントを撤収して下山へ。

P9150205.jpg
下山途中の山の中。
やっぱり八ヶ岳は苔の感じが素敵です。

P9150211_20150918224820935.jpg
観音平の駐車場に9:47に下山。
昨日より車が増えてるいるっ、平日なのにねぇ。
そのまま温泉に入って店へ。
13時半には店について用事ができたので、
朝に下山もいいなぁ。

日帰りできるコースをのんびり行って、
無理をしないで朝に帰る。
これはこれで、なかなかいい感じ。
星が綺麗に見れないのだけ残念だったので、
またこんな感じでどこかへ行こうかな。


関連記事

COMMENT▼

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

TRACKBACK▼

http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/tb.php/916-ec118a9e

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

kamidokozen


トップページ←はこちらへ


長野県長野市川中島にある美容室
髪処禅」の店主です。

大きな地図←はこちらからどうぞ

ご意見・ご感想・ご質問・ご提案などありましたら、
とっても嬉しいので下記からどうぞ。参考にさせて頂きますっ!
(ただし必ずしも全てにご返信できるわけではありませんのでご了承下さい、確実に目は通していますので)
kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp


リンクはフリーですのでお気軽にっ。

ツイッター

検索フォーム

QRコード

QRコード