fc2ブログ

髪処禅のお気楽ブログ

美容室「髪処 禅」店主の仕事以外のことを書いているブログです。ゆる~く読んで頂けたら嬉しいですっ。

11<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >>01

甲武信岳へ登る2

千曲川の源流をたどるルートで甲武信岳山頂まで来ました
お昼休憩をして、別ルートで下山へ 12:35

P6290547.jpg

P6290550.jpg
三宝山に到着、13:03。
周囲の展望が無いから、ささっと通過。

P6290553.jpg
尻岩、13:40。
この場所でトレイルランをしている人が後から来て抜いていく。
それ以外はなかなか人に会いません。

P6290559.jpg
武信白岩の山頂が見える。
山頂への登りはロープが張ってあり、
岩にバツ印があって行けませんでした。

P6290571.jpg
大山に到着、15:02。
ここからの下りは急で短い区間ですが鎖場があります。

P6290573.jpg
ガスがどんどん濃くなり、進路が分かりにくいことも。

P6290574.jpg
木の根などが多く、
甲武信岳から十文字小屋まではとにかく歩きにくい。

P6290581.jpg
十文字小屋の前でチャイを飲んで一休み、15:45。

P6290583.jpg
ここから車までは歩きやすい道へと変わります。

P6290588.jpg
水と書いてある、水場。
ここの水も汲んで帰ることに。

P6290589.jpg
シカとも遭遇、ちょっとピンボケしてますけど。

P6290600.jpg
駐車場に無事到着、17:24。

7月に開催される小布施マラソンに向けて、
山を登ってトレーニングしようと少し長めの山行でした。
とはいえ、全くトレーニングしてないから、
後半足にきましたけど。

千曲川の源流までの往復であれば、
とっても気持ちのいい山歩きですので、
おすすめですよ。
関連記事

COMMENT▼

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

TRACKBACK▼

http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/tb.php/885-848045a7

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

kamidokozen


トップページ←はこちらへ


長野県長野市川中島にある美容室
髪処禅」の店主です。

大きな地図←はこちらからどうぞ

ご意見・ご感想・ご質問・ご提案などありましたら、
とっても嬉しいので下記からどうぞ。参考にさせて頂きますっ!
(ただし必ずしも全てにご返信できるわけではありませんのでご了承下さい、確実に目は通していますので)
kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp


リンクはフリーですのでお気軽にっ。

ツイッター

検索フォーム

QRコード

QRコード