fc2ブログ

髪処禅のお気楽ブログ

美容室「髪処 禅」店主の仕事以外のことを書いているブログです。ゆる~く読んで頂けたら嬉しいですっ。

11<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >>01

有馬温泉へ

姫路城へ行ったのですが、
その帰り道、せっかくなので日本最古の温泉である有馬温泉へも行ってみました。
有馬は日本三古泉の1つです。

P6220407.jpg
有馬温泉に到着。

街を散歩しつつ、温泉に入ります。

上の写真のすぐ横には、
P6220405.jpg
湯けむり広場があります。

有間川の下も歩け、
P6220401.jpg
親水公園となっていました。

そこにかかる赤い橋は
P6220398.jpg
ねね橋。

P6220378.jpg
温泉街を散策。

P6230431.jpg
炭酸ワッフル、
あちこちで見かけました。

P6220363.jpg
有馬といえば、
有馬かごと有馬筆。
お店の主人が色々話してくれましたよ。

P6220330_Fotor_Collage.jpg
温泉寺、温泉神社などなども。

P6220325_Fotor_Collage.jpg
様々な源泉が湧き出ている。
有馬温泉は、環境省が療養泉として指定している9つの主成分
(単純性温泉、二酸化炭素泉、炭酸水素塩泉、塩化物泉、硫酸塩泉、含鉄泉、硫黄泉、酸性泉、放射能泉)のうち、
硫黄泉と酸性泉を除く7つもの成分が含まれていて、
世界的にも珍しい多くの成分が混合した温泉となっています。

P6220409.jpg
外湯となる金の湯。
横には足湯もありました。

コンパクトな温泉地ですが、いい感じの温泉地でした。
銀の湯が工事中で残念でしたが、
また行きたいな。


関連記事

COMMENT▼

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

TRACKBACK▼

http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/tb.php/883-4d0012d4

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

kamidokozen


トップページ←はこちらへ


長野県長野市川中島にある美容室
髪処禅」の店主です。

大きな地図←はこちらからどうぞ

ご意見・ご感想・ご質問・ご提案などありましたら、
とっても嬉しいので下記からどうぞ。参考にさせて頂きますっ!
(ただし必ずしも全てにご返信できるわけではありませんのでご了承下さい、確実に目は通していますので)
kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp


リンクはフリーですのでお気軽にっ。

ツイッター

検索フォーム

QRコード

QRコード