
入るときにセットでチケットを買った好古園も見学。

御屋敷の庭。
そのた茶の庭、流れ平庭、夏樹の庭、竹の庭などなど、
9つの様々な庭がありますよ。

渡り廊下。
「唐傘割工法」による中央の曲線は庭園のシンボルなのだとか。

渡り廊下の真ん中より左側。
左右の眺めが印象的とパンフレットにありました。





メグスリノキ、
黒田家再興のきっかけとなる目薬のもとになっています。
足早に見ましたが、素敵な庭園でしたよ。
- 関連記事
美容室「髪処 禅」店主の仕事以外のことを書いているブログです。ゆる~く読んで頂けたら嬉しいですっ。
トップページ←はこちらへ
長野県長野市川中島にある美容室
「髪処禅」の店主です。
大きな地図←はこちらからどうぞ
ご意見・ご感想・ご質問・ご提案などありましたら、
とっても嬉しいので下記からどうぞ。参考にさせて頂きますっ!
(ただし必ずしも全てにご返信できるわけではありませんのでご了承下さい、確実に目は通していますので)
kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp
リンクはフリーですのでお気軽にっ。
Designed by mikicho :