以前から行きたいと思っていたのですが、
27年3月7日に改修作業も終わり綺麗になった城を観てきました。

大手門の外、駅からの突き当たりがここ。
駅からは歩いて15分ほど、
と言っても車で行ったんでけすど。

入場券を買って入ったところから。
セットで隣の西屋敷跡の好古園のチケットも買ってみました。
自分の店の庭のヒントにでもなればと思って。

城内で一番大きき菱の門を通過。
入場ゲートをくぐると最初にあります。
内部は広くどんどん進んで行きます。


門には「いろは〜る」の門、
「水の一〜六」の門などがありますよ。
スマホのアプリを「姫路城大発見」とアップルやグーグルで検索してダウンロードし、
それを起動させてかざすとコンテンツが見れるのが「ARマーク」。

いよいよ天守閣へ入城。
開城が9時からでそこから行っているのだが、
なかなかの人。

この時代から耐震補強がしてあります。
斜めの木がそれですよ。
地下も入れると7階からなる城をどんどん登ってきますっ。