fc2ブログ

髪処禅のお気楽ブログ

美容室「髪処 禅」店主の仕事以外のことを書いているブログです。ゆる~く読んで頂けたら嬉しいですっ。

08<< 123456789101112131415161718192021222324252627282930 >>10

ヘルシンキの街をフラっと

ホテル・カンプにチェックイン後
外はまだ明るいから歩いてみることに。

P5210672.jpg
カンプの出入口。
先ほどは間違えてレストランから入っちゃったたけど、
こっちがエントランス。

P5210673.jpg
エントランスを出て右の景色。
右の建物がカンプ。
この周辺はとにかく、建物がスッキリ建っていて綺麗。

P5210674.jpg
近くのトラムが通る道。
この明るさでも夜なので、
お店は閉まっています。

ちょこっと歩くと、
P5210677.jpg
ヘルシンキ大聖堂と、
手前は約40万個の御影石が引きつめられたセナーティ広場。
石畳の真ん中にはかつてフィンランドを統治していた、
ロシア皇帝アレクサンダー2世の像が建っています。
ヘルシンキ大聖堂、とんでもなくデカイ。

P5210681.jpg
広場の近くでは、
今はやりのドローンで何かを撮影しようとしていましたよ。
世界的に使われているんですね。

P5210684.jpg
トラムが走る通りをブラブラ歩いて夜ご飯場所へ。

P5210692_Fotor_Collage.jpg
ハードロックカフェ・ヘルシンキで夕食。
訪れた国にハードロックカフェがあると必ず寄るようにしていまして、
ハワイ、マカオ、イギリス、LA、シンガポールなどなど入店数を増やしています。

P5210698.jpg
パワーをつけようと肉をチョイス。
レアを注文したら、
「いいね、それが最高だよ」ナイスチョイスだと店員さんに褒められる。
芋が米の代わりの感じ。

P5210702.jpg
3人の鍛冶屋像、
ハードロックカフェのビルの前に。
何でも揃いそうなデパートストッックマンの前でもあるから、
中心地だけに観光している人はほぼ目にします。
有名な像なのだとか。

写真だとまた夕方なのか?の明るさですが、
確か22時は過ぎていたような。
明るいとついつい長く行動しちゃいます。

後はホテルに戻り明日の予定を考える。
天気予報が雨っぽいからさてどうするか?。
ヘルシンキの中心地はちょこちょこ移動すると見れちゃうから、
どこかへ出るつもり。
フィンランドから出国し、
海を渡って2時間弱で着くエストニアのタリンへ行ってくるか?
フィンランドの郊外へ行くか、郊外ならどこへ?
などなどと考えつつ、
知らぬ間に寝ちゃっていたのでした。

続く




関連記事

COMMENT▼

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

TRACKBACK▼

http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/tb.php/865-c6d8f5cf

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

kamidokozen


トップページ←はこちらへ


長野県長野市川中島にある美容室
髪処禅」の店主です。

大きな地図←はこちらからどうぞ

ご意見・ご感想・ご質問・ご提案などありましたら、
とっても嬉しいので下記からどうぞ。参考にさせて頂きますっ!
(ただし必ずしも全てにご返信できるわけではありませんのでご了承下さい、確実に目は通していますので)
kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp


リンクはフリーですのでお気軽にっ。

ツイッター

検索フォーム

QRコード

QRコード