fc2ブログ

髪処禅のお気楽ブログ

美容室「髪処 禅」店主の仕事以外のことを書いているブログです。ゆる~く読んで頂けたら嬉しいですっ。

11<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >>01

2015年滑りはじめ

あけましておめでとうございますっ、
から4日目。

年末の疲れからか、正月は久しぶりに熱を出してダウン。
おとなしく、店でデスクワークや布団で寝ている正月でした。
が、やっとこ回復してきたので、
2015年は初となるスキー場へ行ってみましたよ。

IMGP9661.jpg
白馬コルチナスキー場へ登場。

ここは、自己責任にはなりますが、ゲレンデ以外のリフト下や、
ゲレンデ外にバックカントリーエリアにも出れるスキー場でして、
新雪や深雪、非圧雪、や自然の中で滑りたい人にはとっても人気。
白馬の中でも、太い板で滑っている人が多いです。

自分もそんなバックカントリーをするので、
太い板を使っているのですが、
前回滑りに行ったら、金具が破損していて大変な目にあいまして
本日は予備の板で滑ることに。

予備(昔の)板(金具)には、昔の靴(12,3年前の)しかとっつかないので、
今度は滑っていて靴が壊れて帰るかもと、半日券を購入。
体力も、まだ病みあがりそうな感じのところなので、ちょうどいいかな。

IMGP9665.jpg
あいにくの天気で、景色はいまいち。
心配した靴は壊れずに、久しぶりになぜか間違えて買ったハーフパイプ用の古い板でしたが、
これはこれで楽しめました。

IMG_3777.jpg
明日から仕事初めの人もいるのでしょうけど、
宿泊スペースには沢山車がありましたよ。

帰りには、道具を買っている白馬のお店で見てもらったら、
前回壊れていた部品がリコールとのことで、壊れてないほうも交換に。
部品のみ手配して、とりあえず使えるようにして頂いて帰宅。
これで一安心。

白馬はかなりの大雪でして、
地震で倒壊した家も目の当りにし、
道も隆起していたり、
交互通行の場所もあったりしていましたが、
その他は、元気な白馬を感じて帰ってきました。

白馬は元々大好きだけど、
より今シーズン行って、ちょっとでも何かの役に立てればいいなぁ。
今は普通の状態に戻っていますので、
より多くの人が白馬に行って頂けたら嬉しいですっ。



関連記事

COMMENT▼

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

TRACKBACK▼

http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/tb.php/802-3f0deaea

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

kamidokozen


トップページ←はこちらへ


長野県長野市川中島にある美容室
髪処禅」の店主です。

大きな地図←はこちらからどうぞ

ご意見・ご感想・ご質問・ご提案などありましたら、
とっても嬉しいので下記からどうぞ。参考にさせて頂きますっ!
(ただし必ずしも全てにご返信できるわけではありませんのでご了承下さい、確実に目は通していますので)
kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp


リンクはフリーですのでお気軽にっ。

ツイッター

検索フォーム

QRコード

QRコード