fc2ブログ

髪処禅のお気楽ブログ

美容室「髪処 禅」店主の仕事以外のことを書いているブログです。ゆる~く読んで頂けたら嬉しいですっ。

08<< 123456789101112131415161718192021222324252627282930 >>10

聖山へ登ろう

聖山を麻績村から登ろうと登山口まできました。

道順は、聖山へ行く←からどうぞ。

 

IMGP8438

登り口の立て札では、

1.6キロ、約40分。

 

IMGP8441

紅葉はすっかり終わり、落ち葉の状態。ふっかふかー。

 

IMGP8442

稜線まで来る、ここを左へ。

 

IMGP8444

分岐の看板。

山頂は右のようだけど、左にも道がある。

右は下がっていくけど、こっち?かなと。

ガスっていると困りますね。

 

IMGP8448

聖山の山頂に到着。

35分で登頂できました(近いなぁ)、

だいたい看板の時間でこれましたよ。

見てのとおり、ガスっていて展望は無し。

ここで、景色見ながらの朝食をしたかったのになぁ。

ということで、山頂滞在時間は3分もいませんでした。

 

IMGP8451

少し下って、先ほど1度分岐で多少考えた先には、

休憩できる場所がありまして、そこで朝食を。

屋根があると、下が濡れてないから座るにもありがたい。

 

IMGP8456

下り途中になるとガスが薄くなってきました。

上り始めから下山まで、朝食を食べても2時間はかからないお手軽さ。

それでも全く最近運動していなかったから、

このくらいがちょうどいいかもしれません。

 

同じ道を帰る途中どんどん天気が良くなってきて、

IMGP8461

すずらん湖。

朝はガスっていて何も見えなかったのが見れて嬉しいっ。

さて天気も良くなってきたから、別の道で帰ってみよっと。

 

つづく




関連記事

COMMENT▼

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

TRACKBACK▼

http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/tb.php/789-4f01d4a9

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

kamidokozen


トップページ←はこちらへ


長野県長野市川中島にある美容室
髪処禅」の店主です。

大きな地図←はこちらからどうぞ

ご意見・ご感想・ご質問・ご提案などありましたら、
とっても嬉しいので下記からどうぞ。参考にさせて頂きますっ!
(ただし必ずしも全てにご返信できるわけではありませんのでご了承下さい、確実に目は通していますので)
kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp


リンクはフリーですのでお気軽にっ。

ツイッター

検索フォーム

QRコード

QRコード