あれこれ仕事をしていたのですが、
少しのんびりするべく、温泉へ。
向かった先は、山田温泉。
須坂から少し上れば、あっと言う間に山の中。
秋には紅葉がとっても綺麗な渓谷です。

滝の湯に来てみました。

平日なので、車も少ない。
よりのんびりできそうで、いいぞっ。

宿泊以外の人は、坂を下った先に受付がありますよ。

ちょこっとだけ下る。
雨降りの日だったから、より緑がキレイ。

受付に小動物がウロウロと。
何かと思えば、

タヌキの子供でした。

沢山いるぅ~、かわいいっ。
でも温泉の人は、悪さをするから困っているのだとか。
最近寄り付いたようで、
「もらって帰っていいよ」と言ってました。
いや~、タヌキは飼えないでしょ。

誰もいなかったから、露天風呂をパチリ。
温めで長く入っていられます。
湯の花が浮きまくりでしたよ。

温泉の近くにはスグ川が。
とってもいい雰囲気。
久しぶりにのんびりできました。
長野県は温泉天国。
これからの秋~冬の温泉もいいですよね。