fc2ブログ

髪処禅のお気楽ブログ

美容室「髪処 禅」店主の仕事以外のことを書いているブログです。ゆる~く読んで頂けたら嬉しいですっ。

11<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >>01

バッテリーを交換して冬対策

車の部品は消耗品なので、どうしても時期になると交換などは必要です。

 

自分の車もH26、1月で2度目の車検になるのだが、1度もバッテリーを交換していないのですよね。

 

車のトラブルの多くはバッテリー問題もあり、冬対策と自分で交換しちゃえば車検も多少割安になるから交換してみたよ。

 

と、書くほどのことはない、とっても簡単なメンテナンスだが、配線をの手順だけ忘れないように、備忘録として記録します。

 

IMGP1465

スバル、フォレスターSH5型はバッテリー端子も固定しているボルトもすべて10ミリ。

 

バッテリー交換で配線を外す手順はマイナス→プラスの順番。

外したプラス端子とマイナス端子を、スパナなどの金属で接触させないようにしましょ~、引火爆発の原因になりますよ。

 

純正のバッテリーは取っ手がないから、すべってとっても持ちにくいが、大変だとするとそこでしょうか。

 

IMGP1466

新しいバッテリーをセットします。せっかくなので容量アップした物に交換。パワーアップっ。

 

IMGP1467

取り付けは、プラス→マイナスの順番です。間違えるとショートする危険もあるから注意です。

 

IMGP1468

最後はウォッシャー液を凍らない程度に薄めて補充。長野の雪道をスキー場などに行くと、けっこう使うんですよねウォッシャー。

 

これでとりあえずの冬対策は万全。

 

たまに車のチェックも大事ですよね。

関連記事

COMMENT▼

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

TRACKBACK▼

http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/tb.php/686-cd1a8b98

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

kamidokozen


トップページ←はこちらへ


長野県長野市川中島にある美容室
髪処禅」の店主です。

大きな地図←はこちらからどうぞ

ご意見・ご感想・ご質問・ご提案などありましたら、
とっても嬉しいので下記からどうぞ。参考にさせて頂きますっ!
(ただし必ずしも全てにご返信できるわけではありませんのでご了承下さい、確実に目は通していますので)
kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp


リンクはフリーですのでお気軽にっ。

ツイッター

検索フォーム

QRコード

QRコード