今年はスタートが1時間早くなり、朝の6時にスタート。その為に3時30頃起きて4時過ぎには出発っ。

駐車場からはシャトルバス。バスの最終が4時45分発だったが、実際はもう少し遅くまで運行。

荷物をトラックに預ける場所近辺。色々な仮装の方々がいて面白い。でも大変だよな~、仮装して走るのは。練習不足というか、ほぼしてないからキツイのである、仮装は。

小布施駅前でバナナをパクリっ。
小布施に人でウェーブを
スタートっ

ゆっくり進んでスタートゲートを通過して行く。さ~て、今年はどんな感じかな?
写真多めでどうぞっ。











お待ちかねのワインっ。




練習不足で膝横の筋が痛くなる、ここから歩いたり走ったりに。


ゴールっ。



おもてなしのフルーツ食べ放題。

噴水に入って帰ったのでした。
大会の文字通り見るマラソンなのが小布施マラソン。毎度毎度ですが町の人が温かく、ふれあいが楽しい大会です。途中で左膝周辺が痛くはなりましたが、無事終了。時間も早くなったので、暑さにもいいかもしれませんね。
また来年も出ようっと。
- 関連記事