fc2ブログ

髪処禅のお気楽ブログ

美容室「髪処 禅」店主の仕事以外のことを書いているブログです。ゆる~く読んで頂けたら嬉しいですっ。

10<< 123456789101112131415161718192021222324252627282930 >>12

シンガポール ナイトサファリ

名物料理の1つである、チキンライスをオーチャードで食べた後、今度はナイトサファリへ。

ナイトサファリは町から離れていて、行き方は様々なようだが、今回はタクシーで移動。
車の台数がとっても多く走っていたが、タクシーの運ちゃんがレーシングドライバーちっくな人で、ビュンビュンいくいく。

IMGP2341.jpg
暗闇の動物観察は初。着くと同時に見ようと思っていた、ファイヤーショーが1瞬炎が見えただけで終わる、あれあれ。

IMGP2343.jpg
トラムに乗って、コースを1周。約40分くらいだったかな。
今回は日本語のトラムに乗ってみたのだが、高校生?の修学旅行と一緒になってしまい、ウルサイから学生のいない1番後ろへ。それでもトラムが動いている最中も子供のさわぐ声でかなり台無し。
フラッシュ撮影は禁止されている。真っ暗な中フラッシュ無しで撮影をしてみたのだが、やはり撮れなかったので、自分の目に焼きつけた。

柵は無く、すぐ近くにライオンや、ソウ、サイなど様々な動物がいて、かなり楽しい。
ライオンとかと、トラムの間に溝はあるようだったが、その気になればこっち来れるよなぁ。
動物によっては、トラムすれすれにいたりも。

IMGP2354.jpg
アニマルショー。

IMGP2356.jpg
首にヘビを巻かれた女性、この後1人残されていた。これ、自分にされてたらかなり辛い。

IMGP2358.jpg
ワラビートレイルを歩いてみることに。

電動のトラム以外にも、自分の足で歩くコースがいくつかあり、両方体験すれば楽しさ倍増っ。
オーストラリアの雰囲気を再現してたり、昔の熱帯雨林がそのまま残っていたりも。

IMGP2365.jpg
ワラビー放し飼いゾーン。放し飼いだけに、とてつもなく近いワラビー。
人慣れしてるからか?とてもおとなしい。メチャクチャかわいいっ。

IMGP2371.jpg
他の動物も歩いていると、見ることも可能。

もう1つの「フィッシングキャットトレール」も歩いて帰ることに。
その他あと2つトレールがあるようです。

エントランスで日本語の園内図があるので、行って最初に入手すれば、より楽しめますよ。

ここのレストランで、ご飯や飲み物は頂けるのだが、観光地価格なので食べませんでした。
どこの観光地もそうなんだなぁ。

旅行に行く前は、大して期待して無かったナイトサファリだが、個人的にはとてもおススメ。
シンガポールに行くのであれば、是非コースに加えるといいかと思います。

さて2日目終了。3日目は、ガーデン・バイ・ザ・ベイから攻めるぞっ。

関連記事

COMMENT▼

群馬サファリパークなら行きましたが、夜ではなかった…
夜の方が肉食系は活発そうでなかなかスリルがありそうですね♪ヽ(´▽`)/

Re: タイトルなし

群馬サファリパーク行ったこと無いから、いつか行ってみたいな。
柵が無くて、近いんだけど、不思議と恐怖感は無かったよ。
きっと皆、人間襲ってまで食べるほど飢えてないからかな。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

TRACKBACK▼

http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/tb.php/605-ebbdd6de

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

kamidokozen


トップページ←はこちらへ


長野県長野市川中島にある美容室
髪処禅」の店主です。

大きな地図←はこちらからどうぞ

ご意見・ご感想・ご質問・ご提案などありましたら、
とっても嬉しいので下記からどうぞ。参考にさせて頂きますっ!
(ただし必ずしも全てにご返信できるわけではありませんのでご了承下さい、確実に目は通していますので)
kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp


リンクはフリーですのでお気軽にっ。

ツイッター

検索フォーム

QRコード

QRコード