fc2ブログ

髪処禅のお気楽ブログ

美容室「髪処 禅」店主の仕事以外のことを書いているブログです。ゆる~く読んで頂けたら嬉しいですっ。

05<< 123456789101112131415161718192021222324252627282930 >>07

シンガポール シティ周辺

1日目、マーライオンパークに行った後、さらに歩いて周辺散歩。

IMGP2106.jpg
フラトンホテルへ到着。
シンガポールは(日本もそうだけど)基本信号のある場所でしか道を横断してはいけません。
見つかると、罰金があるようなんですよね。
本当はこのホテルを目指したのではなく、ホテルと反対方向に向かって進んで行って道を横断しようとしたのだが、
行けども行けども横断する場所が無く、泣く泣く戻り、上の写真の場所まで来てしまったのだ。

IMGP2107.jpg
シンガポール川のカヴァナ橋。フラトン沿いにある橋ですが、面白い像があちこちに。
飛び込んでいる子やら、これから飛び込もうとパンツ脱いでいる子も。
橋の上では、何処かの国の有名人なのかが、ロケをしてました、誰だろ。

IMGP2113.jpg
アジア文明博物館。銅像がチラホラ。

IMGP2117.jpg
ラッフルズ上陸地点記念像。
「近代シンガポールの父」と言われるトーマス・スタンフォード・ラッフルズ卿が1819年に初上陸した場所。

IMGP2119.jpg
シンガポール川をリバークルーズできる船。穏やかな景色。奥はボート・キー(という場所)

IMGP2121.jpg
エルジン橋よりシティとボート・キーの景色。

夕食に予約しておいたレストランがこのすぐ近くなのだが、まだ時間があったので、
もう少しだけプラプラしてみることに。

チャイナタウン方向へ向かっていくと
IMGP2124.jpg
ばかデカイ造りの面白いホテルを発見。

さてそのまま今度はチャイナタウンまで歩きます。MRTやタクシーで行けばすぐですが、
初日でより町並みを見たかったので、歩いて行動。

ホテルからどこでも歩いていけるのだが、体力と時間の節約には乗り物がいいとは思いました。

さてお次は軽くチャイナタウンへ。

関連記事

COMMENT▼

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

TRACKBACK▼

http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/tb.php/600-371ed299

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

kamidokozen


トップページ←はこちらへ


長野県長野市川中島にある美容室
髪処禅」の店主です。

大きな地図←はこちらからどうぞ

ご意見・ご感想・ご質問・ご提案などありましたら、
とっても嬉しいので下記からどうぞ。参考にさせて頂きますっ!
(ただし必ずしも全てにご返信できるわけではありませんのでご了承下さい、確実に目は通していますので)
kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp


リンクはフリーですのでお気軽にっ。

ツイッター

検索フォーム

QRコード

QRコード