fc2ブログ

髪処禅のお気楽ブログ

美容室「髪処 禅」店主の仕事以外のことを書いているブログです。ゆる~く読んで頂けたら嬉しいですっ。

11<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >>01

塚原卜伝

塚原卜伝
NHKの「塚原卜伝」が面白くて見ています。

塚原 卜伝(つかはら ぼくでん)は、日本の戦国時代の剣豪で、父祖伝来の鹿島古流(鹿島中古流)と、天真正伝香取神道流を修めて、鹿島新当流を開いた人物。

17歳で武者修行に出て、39度の合戦、19度の真剣勝負をしても一度も負傷しなかったとのこと。生涯に斬った剣士の数は、記録に残っているだけでも212人という伝説的な剣豪。

宮本武蔵が卜伝の食事中に勝負を挑んで斬り込み、卜伝は鍋の蓋を盾にして、武蔵の刀を受け止めたなんて逸話も(史実では無い)。

そんな卜伝ですが、ほぼ知らなかったので勉強になって面白い。

鹿島神宮に行ってみたくなりましたよっ。



関連記事

COMMENT▼

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

TRACKBACK▼

http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/tb.php/558-9fc013b7

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

kamidokozen


トップページ←はこちらへ


長野県長野市川中島にある美容室
髪処禅」の店主です。

大きな地図←はこちらからどうぞ

ご意見・ご感想・ご質問・ご提案などありましたら、
とっても嬉しいので下記からどうぞ。参考にさせて頂きますっ!
(ただし必ずしも全てにご返信できるわけではありませんのでご了承下さい、確実に目は通していますので)
kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp


リンクはフリーですのでお気軽にっ。

ツイッター

検索フォーム

QRコード

QRコード