fc2ブログ

髪処禅のお気楽ブログ

美容室「髪処 禅」店主の仕事以外のことを書いているブログです。ゆる~く読んで頂けたら嬉しいですっ。

11<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >>01

雪ふり後に白馬へ行ってみた

東京でも降雪があった今回の雪。月曜は2度、この火曜も朝と夕方には屋根に上り、雪庇が落ちてこないように、店の雪かきをしていました。

そして、これだけ降ると、スキー場が気になりますよねっ(←ウインタースポーツする人の感覚)。

かなり雪かきで苦労させてくれたんだから、どれだけ楽しめるか?を確認する為に、白馬へ向かった。

白馬の町は晴れていたが、風が強い。銀行でひと仕事終えた後、駐車場でビュービュー言ってるんだよね。リフト止まったりしないか心配ではあったが、白馬の八方尾根へ向かった。

本当は別のスキー場へ行く予定だったのだが、HPを見たら1番上に行くリフトが「雪崩の危険があるかもしれないから、今日は停止」の文字を発見したので、銀行の駐車場で現地の様子を確認してから、行き先を決めたのだった。

天気はときおり晴れ間もあり、八方の最上部のリフトの動きだしと同時に乗れたので、人の滑っていない斜面を滑ることに成功。雪かきを頑張った褒美かねぇ。気持ちいぃぃぃ~~。

サラサラよりも少し重みのある雪ではあったが、新雪に夢中で午前は終了。

IMG_0680.jpg
お昼は黒菱の小屋でカレー。グリーンカレーとなんとかカレー(忘れた)。6種類から2つ選べるよ。場所によっては、いかにもレトルトの食べ物で無く、その場所独自の食事があるところも。ガラスの外を見れば、視界はあまりよくないのが分かります。

IMG_0682.jpg
ゲレンデの下部に来たら、遠くまで見えたのでパチリと。それでも霞んでる、1日曇りからガスで前が見えない状態の本日。

IMG_0685.jpg
今回メットを借りて試してみた。自分の持っているゴーグルでも合いそうだねと試着中(ゴーグルも借りたので滑ったので)。奥には白馬のジャンプ台が見えてますよ。

それにしても相変わらず白馬は海外勢が多く、一緒にリフトに乗った方も、オーストラリアからだと。白馬で1週間、この後は妙高へ行ってまた1週間滑るんですと、いいなぁ。夏休みって言ってなぁ、南半球だけにね。と、ほとんど話せない英語で会話をしてみたりも。こんな触れ合いも楽しいのです。

IMG_0686.jpg
白馬八方温泉「みみずくの湯」、今日はここへ。汗をかなりかいたので、いつもの通り温泉に寄って帰ることに。PHが11,6とかなりの高アルカリ性のお湯。肌はツルツルしていい感じ、500円だよ。時間も早いので、空いてました。

IMG_0689.jpg
帰り途中で、晴れ間がでたのでパチリ。八方尾根スキー場の上部はガスの中。誰も踏み入れていない、きっと田畑であろう部分はキレイな雪でしたよ。雪かきは大変だけど、雪景色は大好きっ。

またドカッと降ったスグ後に、新雪を喰らいに行きたいな~。

関連記事

COMMENT▼

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

TRACKBACK▼

http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/tb.php/539-ffab44e9

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

kamidokozen


トップページ←はこちらへ


長野県長野市川中島にある美容室
髪処禅」の店主です。

大きな地図←はこちらからどうぞ

ご意見・ご感想・ご質問・ご提案などありましたら、
とっても嬉しいので下記からどうぞ。参考にさせて頂きますっ!
(ただし必ずしも全てにご返信できるわけではありませんのでご了承下さい、確実に目は通していますので)
kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp


リンクはフリーですのでお気軽にっ。

ツイッター

検索フォーム

QRコード

QRコード