fc2ブログ

髪処禅のお気楽ブログ

美容室「髪処 禅」店主の仕事以外のことを書いているブログです。ゆる~く読んで頂けたら嬉しいですっ。

11<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >>01

氷灯ろう夢祈願

P1089606.jpg
鹿教湯(かけゆ)温泉で1月31日まで行われている、氷灯ろう夢祈願を見てきました。写真の階段上にあるのは薬師堂。

P1089608.jpg
氷の中にキャンドルが置いてあり、自然と消えるまで見ることができるのです。まわりに願い事を書いてあるキャンドルもありましたよ。家内安全と色々な願いを発見。この氷はどうやって作っているのかなぁ?。

派手なイルミネーションもいいけども、キャンドルの灯りだけもまたいい。

P1089612.jpg
文殊堂もライトアップっ。

P1089610.jpg
せっかくなので、今年初となるおみくじを引いてみることに。

小吉、いいこと書いてない、イマイチ。でもこのおみくじ中に小さなお守りが入っていたのはラッキー。小槌、招き猫、枡、当り矢など10種類あるようで。というか、この写真に思いっきりそう書いてあると今知った。あまりこういうの読まないで動いちゃうタイプ。おみくじにも慎重にって書いてあったような。

で、今回は当り矢が入っていましたよ。当り矢は幸福到来、一願成就。

その後おみくじを皆が縛って帰る場所に取り付けていたところ、そんなに力を入れたつもりは無かったのだが、見事にやぶけ、おみくじの通りに見事にイマイチ。

ホントは場所が鹿教湯温泉だけに、この文殊堂の近くの公共温泉の文殊の湯に入ろうとしたら、「時間があと30分で終わりだから、30分したら出てもらうけど、それだともったいないよ。もったいないでしょ」と言われ、確かに30分だと慌しいし、入るの?オーラがおいちゃんから感じられたので、鹿教湯では入らずに帰ることに。

もし氷灯ろうを見て、温泉に入るようなら9:00~21:00なのでご注意を。21時は出ないといけない時間ですよ。

しかし「鹿教湯 二十一番名所めぐり」と称して、スタンプラリーがあるとは知らなかったなぁ。明るい時間にすべて歩いて行ってみたいものですね。

関連記事

COMMENT▼

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

TRACKBACK▼

http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/tb.php/536-8e8f02f3

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

kamidokozen


トップページ←はこちらへ


長野県長野市川中島にある美容室
髪処禅」の店主です。

大きな地図←はこちらからどうぞ

ご意見・ご感想・ご質問・ご提案などありましたら、
とっても嬉しいので下記からどうぞ。参考にさせて頂きますっ!
(ただし必ずしも全てにご返信できるわけではありませんのでご了承下さい、確実に目は通していますので)
kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp


リンクはフリーですのでお気軽にっ。

ツイッター

検索フォーム

QRコード

QRコード