
戸隠の「宝光社」。階段の上に本殿がある。
車で通ると、入り口は通過するのだが、寄ったことはなかったな~。戸隠は下から、宝光社、中社、奥社とありますよ。

杉の大木もあっていい感じ。

はい到着。
御祭神は「天表春命(あめのうわはるのみこと)」、御祭神は1つ上にある中社の御祭神である「天八意思兼命」の(あめのやごころおもいかねのみこと)の御子神様で、技芸、裁縫、縁結、安産、厄除け、家内安全として御神徳がありますよ。
ここまで登ってから財布を車に忘れたことに気が付きましたけどもね・・・。

駐車場からも近く、短時間で登れるので(階段以外の坂もあり)、戸隠にいったら顔を出すといい場所ですよっ。
大きな地図で見る