fc2ブログ

髪処禅のお気楽ブログ

美容室「髪処 禅」店主の仕事以外のことを書いているブログです。ゆる~く読んで頂けたら嬉しいですっ。

11<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >>01

白馬乗鞍岳に登ってみたぞ

白馬乗鞍岳に登ってみました。

P4027977.jpg
栂池高原スキー場より入る。朝7時40分頃栂池到着。ゴンドラが8時だとの情報で行ったのだが、8時半からだった。見間違えたのかな?

全国的に晴れの予報だと思ったのに、これから登る山にはガスがっ。はてさて、どうなることやら。

入山届けを書いて(というか書かないと、ゴンドラとその上のロープウェイのチケットを買えない)窓口へ提出。帰りは山頂より滑って帰ってくるので、片道切符のみでOK。

P4027979.jpg
ゴンドラの後はロープウェイ。早期に動き出していたので、高度を稼ぐべく使用。去年も白馬乗鞍に登ったのだが、その時は動いて無かったなぁ。

P4027982.jpg
ロープウェイを降りてから、ちょっとした説明を終着駅しているので、聞いてから板にシールを貼る。これにより、後ろに滑らないで登って行けるのです。

P4027986.jpg
終着駅から皆、別々の山へ向かっていきました。

P4027990.jpg
ラッキーなことに、ロープウェイを降りるとガスの上に。よ~し晴れなら上まで行けるかな。

目的地は赤矢印の辺り。その前に手前の矢印(天狗原)へと向かいますよ~。


風が強くて何を言っているのか分りにくいのですが、何となく分りました?

話としては天狗原目前の映像でして、「こんな感じで登っている。踵が上がるので登るときは便利、滑るときはロックする。鼻声なのは(ビュービューでそれも分らないが)寒いからか?花粉かなだから?。などなど」なんてことを言っています。よければ参考に。

P4027996.jpg
登りだして1時間10分天狗原に到着。去年は天候不順でここで断念したのだが、本日は上まで行こうかと。しかし、かなり風が強いので、ここで折り返す人もチラホラ。

さてと、ここからさらに急な登りで風が強く注意しないと危なそう。よ~し、気合入れて行きますよぉ~。

つづく



関連記事

COMMENT▼

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

TRACKBACK▼

http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/tb.php/362-b87f744c

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

kamidokozen


トップページ←はこちらへ


長野県長野市川中島にある美容室
髪処禅」の店主です。

大きな地図←はこちらからどうぞ

ご意見・ご感想・ご質問・ご提案などありましたら、
とっても嬉しいので下記からどうぞ。参考にさせて頂きますっ!
(ただし必ずしも全てにご返信できるわけではありませんのでご了承下さい、確実に目は通していますので)
kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp


リンクはフリーですのでお気軽にっ。

ツイッター

検索フォーム

QRコード

QRコード