fc2ブログ

髪処禅のお気楽ブログ

美容室「髪処 禅」店主の仕事以外のことを書いているブログです。ゆる~く読んで頂けたら嬉しいですっ。

11<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >>01

イタリアへ行ってきたよ ローマから帰国

朝起きて、昨日よりやや回復し朝も水以外にもヨーグルトなどを食べられるようになり、
やや食べた後遅めの出発。
この日は空港まで行って帰るだけの予定です。

元気であれば、1~2時間朝にプラプラできたのだが、部屋で過ごすことに。

PB277205.jpg
泊まっていたホテルを出発。車で空港へ向かう。

PB277212.jpg
ローマでは所々に松の木が植えてある(下がヒョロットして上にちょこっと葉があるのがそう)。
長野で見る松とは少し違い、日本でこの種類があるのはどこかの県だけのようで(山陰地方のどこだかです←忘れちゃった)。

PB277218.jpg
信号待ちで止まっている車(人)に新聞を売っている人や、何かをしている人にも遭遇。
色々なローマを目撃する。

PB277221.jpg
車で少し走れば、あっという間にこんな景色に。

PB277231.jpg
はい、空港へ到着。

PB277236.jpg
免税品だけチェックの為に持ち、それ以外の荷物は預けて、出国へ。
スーツケースの重さは21キロ(だったか)以内までは追加料金を取られません。
オーバーした場合はお金を払うか、中身を出して手荷物行き。

出国では何かで毎度毎度ブザーがなり、調べられる。
今回はお土産に買った、ペーパーナイフが機内に持ち込むのは駄目だといわれ
(免税品の1つでして、免税分のお金変換に必要かと思い手荷物にしたのだが)
捨てるか、別の袋に入れてスーツケース等と同じ様な感じで運ぶかのどちらかにということで、
袋に入れて別の荷物として届ける。
結果、追加荷物となり100ユーロを払う。
お土産代より高いんだけど、まぁ勉強代ってことで。

帰りの飛行機は通路側で好きなタイミングでトイレに行けるのが救いでして、
時間も行きより帰りのほうが短く、帰りは楽に感じましたよ。

なかなかヨーロッパ方面は2~3日では行ってこれないのですが、今回思い切って行けてよかったです。

また時間を作って、国の内外を問わず、知らない町に行ってみたいな~。

関連記事

COMMENT▼

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

TRACKBACK▼

http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/tb.php/316-2b496e81

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

kamidokozen


トップページ←はこちらへ


長野県長野市川中島にある美容室
髪処禅」の店主です。

大きな地図←はこちらからどうぞ

ご意見・ご感想・ご質問・ご提案などありましたら、
とっても嬉しいので下記からどうぞ。参考にさせて頂きますっ!
(ただし必ずしも全てにご返信できるわけではありませんのでご了承下さい、確実に目は通していますので)
kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp


リンクはフリーですのでお気軽にっ。

ツイッター

検索フォーム

QRコード

QRコード