fc2ブログ

髪処禅のお気楽ブログ

美容室「髪処 禅」店主の仕事以外のことを書いているブログです。ゆる~く読んで頂けたら嬉しいですっ。

11<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >>01

上高地を散歩

仕事である髪処 禅の庭の木も少しずつ色が変わってきてまして、そうなるとやはり紅葉を見に行きたくなるもの。本当は上高地から登っていった「涸沢」に泊まって、星や朝日も見たかったのだが、なかなか都合が合わなかったので、それならと上高地を歩いてみましたよ。

PA115609.jpg
大正池から河童橋方面へと歩いてみることに。

PA115615.jpg
大正池からの焼岳。この大正池は焼岳の爆発で梓川がせき止められて誕生したのです。

PA115613.jpg
大正池から穂高連峰。ややかすんではいますが、うん、きれい。

PA115620.jpg
大正池から歩いていくと、途中に田代池が。田代池は、以前はもっと広い水面があったのだが、霞沢岳から流れ込む土砂によって年々小さくなっているようです。

PA115628.jpg
田代橋からの景色。紅葉にはやや早かったですが、とってもきれい。

PA115635.jpg
さらに歩いていくと、ウエストン碑を発見。なんとなくは聞いてはいたが、なるほどココがそうか。

PA115638.jpg
さらに梓川にそって河童橋を目指す。所々でいい色の葉に遭遇。

PA115645.jpg
はい河童橋到着。平日にもかかわらず、沢山に人が橋の上で写真をとっていましたよ。

PA115646.jpg
やはりココからの西穂、奥穂などの景色はきれいだね~。

PA115655.jpg
さらに周辺を歩き回り、湿原に到着。あちらこちらに、岩魚の姿が確認できる。水がもの凄くキレイなのですよっ。

PA115661.jpg
小梨平キャンプ場の中でいい感じの紅葉を発見。

河童橋周辺は紅葉にはやや早かったですが、最近出かけることをしていなかったので、景色を見ながら歩けてとてもリフレッシュできましたよ。

今年は無理ですが、テントを持って1泊し、涸沢の紅葉を見に行きたいな。その前に槍ヶ岳にも登りたいし、それ以外にもやりたいことは山とあるので、時間をしっかり作ってまた来るとしますかね。

関連記事

COMMENT▼

お久しぶりで

また!山したいね

Re: お久しぶりで

確かにっ!

今年は用事が多く、ちょこ~としか山行けなかったので、今後、時間を作って行きたいですぅ~~。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

TRACKBACK▼

http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/tb.php/293-a1d22034

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

kamidokozen


トップページ←はこちらへ


長野県長野市川中島にある美容室
髪処禅」の店主です。

大きな地図←はこちらからどうぞ

ご意見・ご感想・ご質問・ご提案などありましたら、
とっても嬉しいので下記からどうぞ。参考にさせて頂きますっ!
(ただし必ずしも全てにご返信できるわけではありませんのでご了承下さい、確実に目は通していますので)
kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp


リンクはフリーですのでお気軽にっ。

ツイッター

検索フォーム

QRコード

QRコード