fc2ブログ

髪処禅のお気楽ブログ

美容室「髪処 禅」店主の仕事以外のことを書いているブログです。ゆる~く読んで頂けたら嬉しいですっ。

11<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >>01

11月の長野県内の様子をグルッと見てきた2

11月の長野県内をグルッと見てきた続き。

PB081420.jpg
名前だけは聞いたことがあった「牛伏寺(ごふくじ)」へも行ってみました。松本の街中から、
ちょこっと車で走ればあっという間に到着です。

PB081444.jpg
寺号は、その昔、本尊十一面観世音菩薩の霊力により経典を積んだ二頭の牛が、この
地で同時に倒れことに由来しているのだとか(ホームページより)。

なので、2体の牛さんがいるのですね。皆に触られてツルツルしてました。

PB081435.jpg
さらに奥の本堂では、ご祈祷を毎日しているようで、ちょうどやっていましたよ。ここは正月
になればきっと、もの凄い混みようになるのではないかと。

PB081438.jpg
ここ牛伏寺は厄除けとしても有名でして、「厄除けの鐘」があったので、厄年では全くない
のだが思いっきり鳴らしてみたりも。なかなか鐘がつける所は少ないので、気持ちいいです。

PB081440.jpg
境内の紅葉の色が素晴らしく、黄色い色があちこちにあり、とってもキレイ。この日県内を
グルグル巡ってきた中では、一番の場所でしたよ。

PB081449.jpg
「平和の鐘」、山の木の紅葉で先が赤、その他が黄色の色の変化も見事なり。

厄もよけられたので、とってもスッキリ。ここは紅葉にもとってもおススメのいい場所。また
この時期に来てみたい場所ですね。長野県内、まだまだ知らないいいスポットは沢山ある
ので、また行ってみよ~と。


関連記事

COMMENT▼

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

TRACKBACK▼

http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/tb.php/160-601583f4

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

kamidokozen


トップページ←はこちらへ


長野県長野市川中島にある美容室
髪処禅」の店主です。

大きな地図←はこちらからどうぞ

ご意見・ご感想・ご質問・ご提案などありましたら、
とっても嬉しいので下記からどうぞ。参考にさせて頂きますっ!
(ただし必ずしも全てにご返信できるわけではありませんのでご了承下さい、確実に目は通していますので)
kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp


リンクはフリーですのでお気軽にっ。

ツイッター

検索フォーム

QRコード

QRコード