fc2ブログ

髪処禅のお気楽ブログ

美容室「髪処 禅」店主の仕事以外のことを書いているブログです。ゆる~く読んで頂けたら嬉しいですっ。

11<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >>01

ブラチスラバの街歩き3

ブラチスラバ城やミハエル門など主要な場所を見たので、
電車の時間までまだあったから、
歩いて駅へと向かいます。

P5250941.jpg
「お、誰か覗いているぞ」、
街中にはあちこちに銅像が建っています、ユニークですよね。

P5250947.jpg
オペラ座。

P5250954.jpg
最初にトラムを降りた場所の辺りまで戻る。
奥には先ほど行ってきたブラチスラバ城が見えています。
さてここから駅までは約30分くらいかな?

P5250955.jpg
乗り物(バスかトラム)のチケットはコレで買うみたい。
24時間とか色々書いてあるけど、
どんなシステムなのかはコレを利用しなかったので?。

P5250957_Fotor.jpg
国連の近くにあった公園を横切る。
この公園、落書きをしていないベンチが1つもなく、
とっても凄い状態。
反対に「落書きしなくちゃいけない場所」なのではと思うくらい。

P5250959.jpg
変わった色使いの建物、
かわいいなぁ。

P5250964.jpg
ブラチスラバ駅まで戻って来ました。
バスは見えていますが、
最初に乗ったトラムは右の下から出ています。

P5250968.jpg
駅の中に入って再度時間と番線を確認。

ちょっとお昼には早い11時20分、
P5250970.jpg
ここでホットドッグを買って電車で食べることに。
シンプルな食べ物だから間違いないかと思ったけど、
あんまりだったなぁ。
ウィーンより物価は安いですね。
やっぱり看板のケバブにしとけばよかったか。

案内に2番線とあったので行ってみると
P5250975.jpg
4番線にウィーン行きの電車が。
上に行き先書いてあるからいいんだよな〜と、
不安になりつつも、ウィーン方向に進んでひと安心。

さてウィーンに戻ります。

←前へ  次へ→

関連記事

COMMENT▼

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

TRACKBACK▼

http://kamidokorozen.blog111.fc2.com/tb.php/1007-8417b833

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

kamidokozen


トップページ←はこちらへ


長野県長野市川中島にある美容室
髪処禅」の店主です。

大きな地図←はこちらからどうぞ

ご意見・ご感想・ご質問・ご提案などありましたら、
とっても嬉しいので下記からどうぞ。参考にさせて頂きますっ!
(ただし必ずしも全てにご返信できるわけではありませんのでご了承下さい、確実に目は通していますので)
kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp


リンクはフリーですのでお気軽にっ。

ツイッター

検索フォーム

QRコード

QRコード