今度は歩いて街を見ます。

旧市街との境。
全く建物が違っています。
目的地を目指し地図を見つつ住宅街を歩いていると、
住民らしきおばさまが「どこ行きたいの?」と聞いてくるので、
地図を見せると「あっちだよ」と。
スロバキアの地元民、親切ぅ。

ブルーチャーチ(The Blue Church)に到着。
こんなにかわいい教会は初めて見ました、
時間が早いからか中に入れなかったけど、とってもキュートっ。

住宅街をのようだけど、色がいい。
また地図を見ていたらおじさまに声をかけれて、
今度は「大丈夫だよ」と答えたが、やはり地元民は親切な気がする。

たまたま出てきた広場。
実は道間違えて到着、大丈夫じゃなかった。
さらに歩くと、バスからどんどん人が降りてくるのを発見。

旧市街の街中方向へ進んでいく集団。
ガヤガヤしない街が見たいのだが、それはこっちの都合。

聖マルティン教会(Dóm sv. Martina)
14 世紀初頭から約200年間かけて建てられた教会で、
19世紀にはネオ・ゴシックスタイルに改築されています。
よくよく見ると落書きとかもあるけど、
そこの窓の絵がほんわかする絵でした。


街のメインストリート。
9時20分頃だけど、この時間だとカフェも開店前。

裏通りの感じもいいなぁ。
丘の上にある城を目指しているのだけど、
地図にある上へと向かう道がどうも分かりにくい。
あちこち歩いた結果、

この細い道が上に繋がる道ではないかと判断し、
進んで行きますよ〜。
←前へ 次へ→