夕日を見に行きました。

向かった先は妻女山(さいじょざん)の展望台。
妻女山は、第4次川中島の戦いで上杉謙信の軍が陣を張った地でして、
川中島周辺の景色がよく見えます。

川中島の戦いの図が前より綺麗になっていました。
前回来たのは2014、01、07ですから、やり直したのかと。
→冬の時期の妻女山からの展望


北アルプス(後立山連峰)のシルエットもくっきり見えました。

空の色は日が沈んだ後の方が赤い。
2〜30分ほど滞在していましたが、
他にも人が来ていて、
好きな人は知っている夕日が綺麗な場所。
天気がいいと、夜景や星も綺麗に見えそうな場所。
また夜にも来てみたいですね。
- 関連記事
スポンサーサイト