fc2ブログ

髪処禅のお気楽ブログ

美容室「髪処 禅」店主の仕事以外のことを書いているブログです。ゆる~く読んで頂けたら嬉しいですっ。

02<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >>04

白馬コルチナスキー場で雪と遊ぶ

3月の11日。

この日、長野市の朝の気温は-8度。3月とは思えない雪景色が広がっていました。

長野市内の降雪は大した量では無かったのだが、山はもっと降雪があるはずっ。

雪が降った後の天気のいい日はスキー日和なのです。

ということで、たまたま休みだったので、スキー場へ向かいました。

 

向かったのは白馬、

20140311コルチナ (1)

北アルプスがキレイに見えていました。

 

20140311コルチナ (2)

白馬コルチナスキー場へ。

ここコルチナは、コースとコース以外の山のほとんどが自己責任にはなりますが、滑り放題。

誰も滑っていない雪面を求めて、新雪ジャンキーが集うスキー場です。

という自分も山の中に入り込んで雪と戯れてきました。

新雪を滑ったり転んだりしながら楽しみましたよ。

 

板を外しながら空中で前転しつつ飛ぶという、久しぶりにアクロバットな転び方をしましたが、新雪だから痛くない(怪我もなし)。

相変わらずこのスキー場は特に海外の人が多く、まるで外国状態でしたね。

 

20140311コルチナ (3)

北アルプスの後立山連峰(うしろたてやまれんぽう)とコルチナのホテルが見える。

徐々に新雪がしまりだし、重くなったり雪面が荒れてきたので、景色をみたりして過ごす。

 

20140311コルチナ (4)

左から鹿島槍、五竜岳、唐松岳。

 

20140311コルチナ (5)

鹿島槍をさらに望遠で撮る。

手前のスキー場は白馬八方尾根。

 

20140311コルチナ (6)

新潟県方向。妙高や火打などが見えています。以前に登った雨飾山とかも。

 

やっぱりスキーはいい天気の日が楽しいですね。




関連記事
スポンサーサイト



 | ホーム | 

プロフィール

kamidokozen


トップページ←はこちらへ


長野県長野市川中島にある美容室
髪処禅」の店主です。

大きな地図←はこちらからどうぞ

ご意見・ご感想・ご質問・ご提案などありましたら、
とっても嬉しいので下記からどうぞ。参考にさせて頂きますっ!
(ただし必ずしも全てにご返信できるわけではありませんのでご了承下さい、確実に目は通していますので)
kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp


リンクはフリーですのでお気軽にっ。

ツイッター

検索フォーム

QRコード

QRコード