fc2ブログ

髪処禅のお気楽ブログ

美容室「髪処 禅」店主の仕事以外のことを書いているブログです。ゆる~く読んで頂けたら嬉しいですっ。

10<< 123456789101112131415161718192021222324252627282930 >>12

とびっくラン in わかほ

とびっくラン in わかほに参加してきました。

 

この日のためにはまったく走らず、たまに山を登っては若干の脚力をつけた気になって、当日を迎えました。

 

前日の天気予報は雨。

前日からも雨で「こりゃ、明日の朝、雨だから行くのやめようかなぁ」なんて思っていたんですよね。

 

でも念のために朝起きて、外を見たら曇り。

完全に行く気がなく起きたのですが、慌てて朝食を食べて参加するべく出発っ。

 

IMG_2011

会場から離れた駐車場とハガキにあり、そこからはシャトルバスで会場へ。

 

IMG_2013

会場となる、若穂中央公園グラウンドに到着。

さっそく受け付けをしてから、時間があったのでブラブラと。

 

IMG_2019

信州医療福祉専門学校の方々がテーピングやマッサージをしてくれていました。

自分も左の足(筋や膝周辺)がいつも調子悪いので、ストレッチをしてもらいました、ありがとね。

 

IMG_2022

人権イメージキャラクターの人KENあゆみちゃん、がいた。

 

IMG_2024

スタート位置へと移動。

 

IMG_2027

信州ブレイブウォリアーズ 、チアリーダーズチーム「JASPERS」のお姉さん達。

 

IMG_2034

最初に16キロの人がスタート。

本日は10キロにエントリーしています。

 

IMG_2036

10キロのスタートライン先頭の人達は、やる気満々の姿。

実際にかなり早かったなぁ。

 

IMG_2039

いざスタートっ。

 

IMG_2040

年齢、性別もさまざま。若穂を駆け巡る。

 

IMG_2041

山方面に向けて、どんどん登っていく。

 

IMG_2043

 

IMG_2046

 

IMG_2048

しっかり給水所もあり、ありがたい。

 

IMG_2050

 

IMG_2051

登り旗で何キロかが分かる。

自分は時計持ってないから、時間とか気にしてない。

気にしてたら、こんなに写真とってないしね(アップした以外、実際にはもっと撮ってます)。

 

IMG_2054

出ていたものはすべて食す。リンゴ食べながら走るのはなかなか大変。

でもうまいっ。

 

IMG_2055

大会を盛り上げてくれる人々。

 

IMG_2056

途中には応援ランナーの子供達。

 

IMG_2057

ゴール直前に軽く登りがあるのだが、ここはきつかったなぁ。

 

IMG_2058

ゴールの公園が見えるっ。

 

IMG_2059

やっとこゴール。

 

IMG_2069

まー練習もしてないし、こんな感じでしょう。

 

IMG_2068

ジビエ料理・de・おもてなしの、イノシシ肉の和風コンソメスープ。

テーブル上はトン汁。

 

IMG_2073

リンゴにバナナ、食べ放題。

 

IMG_2070

フランクフルトを食べながらの軽トラ市。

 

IMG_2072

人も沢山きていて、とってもいい雰囲気の大会でした。

きっと、さらに長いコースもできたりして、どんどん参加者が増えるのではないでしょうか?。

今回は2回目なのでランナーは1500人とのことでしたよ。


関連記事
スポンサーサイト



 | ホーム | 

プロフィール

kamidokozen


トップページ←はこちらへ


長野県長野市川中島にある美容室
髪処禅」の店主です。

大きな地図←はこちらからどうぞ

ご意見・ご感想・ご質問・ご提案などありましたら、
とっても嬉しいので下記からどうぞ。参考にさせて頂きますっ!
(ただし必ずしも全てにご返信できるわけではありませんのでご了承下さい、確実に目は通していますので)
kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp


リンクはフリーですのでお気軽にっ。

ツイッター

検索フォーム

QRコード

QRコード