fc2ブログ

髪処禅のお気楽ブログ

美容室「髪処 禅」店主の仕事以外のことを書いているブログです。ゆる~く読んで頂けたら嬉しいですっ。

12<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >>02

2013年1発目の滑りへ

2013年の滑り初めに行きました。

IMG_0630.jpg
向かった先は大好きな白馬。写真は松川にかかる橋の上より。中央に見えているスキー場は、この前に12月に行った白馬八方尾根スキー場。ここからの眺めが大好きなんですよね。

P1079586.jpg
今回は白馬コルチナ国際へ。白馬は日本でも有数のスキー場が連なるエリア。その中でも酒井が主に行くのは、八方尾根か、このコルチナの2つ。

P1079589.jpg
本日は親父と一緒。まだまだ現役の親父。スキーに釣りと共通の趣味が多いので、通じてる分野は一緒に出掛けることも多かったりも。写真は眩しくてこんな顔。

P1079592.jpg
山頂近くの木に雪が積もっている感じが、とってもキレイ。

P1079596.jpg
1番上のリフトを降りた場所からの景色。去年に行った高妻(赤矢印)や妙高(オレンジ矢印)もよ~く見えたよ。

P1079597.jpg
滑るのも気持ち良いけど、景色を見ているだけでも、気分がいいね。そしてここを抜けると、

P1079600.jpg
今度は北アルプス方向。このコルチナは白馬のスキー場でも1番北。写真は見渡す限り、北アルプス、唐松岳や五竜岳、鹿島槍岳などなどが丸見え。景色を見るのが好きなんだよね~。


天気が良かったので、動画も。手振れが凄いのと、天気が良すぎて、画面が良く見えなくて、山の名前の位置がずれてます。そのまま滑りながらも、撮影してみたので、滑っている視界を感じれるかも。

P1079605.jpg
今年気がついたのは、写真のブルーのゾーンが自己責任で滑走可能になったこと。ブルーはコースでない木の間を滑るゾーン。とにかく海外勢はそこへ入って滑る人が多いんだよね。去年までは禁止されてたけど、あまりの多さに自己責任になったのかもしれません。

と言いながら、自分もオールラウンドでドコでも滑れるので、そんなのも好きなんですが、まだまだ雪が少なく、本気でツリーランは、もう少し積雪が増えるといい感じでしたよ。

なんて書くと、さも上手そうですが、この日実に久々に、何てことはない場所で板がひっかかり、板が外れて顔面からコースにダイブするという新しい遊びをしてみたりも。いやはやチビタカッタなぁ~。

このシーズン、どれだけ行けるか?ですが、スキーに行くと動くからなのか?腰痛も緩和されるので、健康の為にも運動をしに行こうと思います。






関連記事
スポンサーサイト



 | ホーム | 

プロフィール

kamidokozen


トップページ←はこちらへ


長野県長野市川中島にある美容室
髪処禅」の店主です。

大きな地図←はこちらからどうぞ

ご意見・ご感想・ご質問・ご提案などありましたら、
とっても嬉しいので下記からどうぞ。参考にさせて頂きますっ!
(ただし必ずしも全てにご返信できるわけではありませんのでご了承下さい、確実に目は通していますので)
kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp


リンクはフリーですのでお気軽にっ。

ツイッター

検索フォーム

QRコード

QRコード