fc2ブログ

髪処禅のお気楽ブログ

美容室「髪処 禅」店主の仕事以外のことを書いているブログです。ゆる~く読んで頂けたら嬉しいですっ。

04<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >>06

2012 台湾 まとめ

2012年に行った台湾のまとめです。

P5208596_Fotor_Collage.jpg 
P5208596_Fotor_Collage1 P5208596_Fotor_Collage3 
とにかく何を食べても美味しい街だったなぁ

1日目
1,空港から街中 
2,中正記念堂〜台北101 
3,台北101夜景〜地下鉄(MRT)〜ホテル周辺夜市 

2日目
1,朝市、マッサージ、行宮宮 
2,淡水 
3,士林夜市

3日目
1,景美駅周辺〜美容室 
2,台北駅食べ物街〜松山空港 

続きを読む »

関連記事
スポンサーサイト



デザインを考える

天気がよかったので、1番気持ちのいい5月、ドライブを兼ねて松本美術館へ行きました。

P5238974.jpg
長野市から高速に乗らず下道を走る。写真は聖高原の聖湖を通過中。その後もあえて通ったことの無い道を走り、美術館に登場。

P5238979.jpg
生活で使っている物のデザイン展をやっているのですが、気になったので来てみたのですよね。

P5238977.jpg
美術館入り口には水玉、草間弥生さんの作品があります。

普段使っている物も、よくよく考えてみれば、「この形にしよう」と決められているのですが、その形をよーく観察するととても興味深い。昔の物が今でも斬新だったりと、今回の催しは楽しく見れました。

美術館の入り口には今後のパンフレットがあり、その中で発見したのが「大地の芸術祭」、越後妻有アートトリエンナーレ。

トリエンナーレなので3年に1度開催していまして、3年前に1度行っています。

 3年前に行った話し→http://kamidokorozen.blog.shinobi.jp/Entry/493/

そのときはもう終わりってときに知ったので、全部は見ていません。エリアが広大なのでとても1日では見れないのだが、そうか、今年もやるのかっ。行きたいですね、楽しみ。

何かを刺激されるってのが、たまらなく好きなのです。
関連記事

 | ホーム | 

プロフィール

kamidokozen


トップページ←はこちらへ


長野県長野市川中島にある美容室
髪処禅」の店主です。

大きな地図←はこちらからどうぞ

ご意見・ご感想・ご質問・ご提案などありましたら、
とっても嬉しいので下記からどうぞ。参考にさせて頂きますっ!
(ただし必ずしも全てにご返信できるわけではありませんのでご了承下さい、確実に目は通していますので)
kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp


リンクはフリーですのでお気軽にっ。

ツイッター

検索フォーム

QRコード

QRコード