fc2ブログ

髪処禅のお気楽ブログ

美容室「髪処 禅」店主の仕事以外のことを書いているブログです。ゆる~く読んで頂けたら嬉しいですっ。

11<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >>01

年末恒例の

年末になると、していることがあります。

それは、チェックしておいた本をまとめて注文すること。

PC257355.jpg
本が届きましたよ。

読書のペースも速くなく、読書家でもないのですが、知らない分野のことを知るにはいいですよね。

人間興味の対象は人それぞれですが、何も知らないで「好き」「嫌い」と判断するのではなく、実際に知ったり試してみて判断したいもの。憶測だけで判断してしまっては、それが実はとっても面白いもかもしれないのです。

例えば、マラソン。

その昔中学生の頃サッカー部だったのですが、走り込みは嫌いでした。大人になってひょんなことからマラソン大会に出たのですが、走る前には靴も買います。そうすると、「こんな靴もある、あんな靴もある。服もこんな服もあるんだ」と知らない情報が入ります。

実際走ってみると、沿道の人の応援はとっても嬉しい、人とのハイタッチは楽しい、25キロを過ぎると苦しいなど、やらなきゃ分からない情報が、試してみることでどんどん蓄積され、どんどん世界が広がっていきます。

で、その結果自分には、フルマラソンじゃないほうがいいな、気楽に走るのがいいなぁ、マラソンは小布施マラソンがいいなとか、自分なりのマラソン感を人に話せるのです。


そのための本は入口の1つです。ですので本のジャンルはバラバラ。まったく興味のない分野や知らない分野がほとんどですが、どの分野にもプロフェッショナルはいるもの。それを読んでそこからさらに行動へ移し、どんどん世界が広がっていくのが好きなのですっ。

という訳で、隙間の時間を見つけては、色々読んでみたいと思います。知らないことを知るって楽しいですよね。
関連記事
スポンサーサイト



 | ホーム | 

プロフィール

kamidokozen


トップページ←はこちらへ


長野県長野市川中島にある美容室
髪処禅」の店主です。

大きな地図←はこちらからどうぞ

ご意見・ご感想・ご質問・ご提案などありましたら、
とっても嬉しいので下記からどうぞ。参考にさせて頂きますっ!
(ただし必ずしも全てにご返信できるわけではありませんのでご了承下さい、確実に目は通していますので)
kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp


リンクはフリーですのでお気軽にっ。

ツイッター

検索フォーム

QRコード

QRコード