fc2ブログ

髪処禅のお気楽ブログ

美容室「髪処 禅」店主の仕事以外のことを書いているブログです。ゆる~く読んで頂けたら嬉しいですっ。

02<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >>04

地獄谷野猿公苑

渋温泉へ行ったのだが、そのついでに地獄谷野猿公苑へも行ってみた。

子供の時に来た事がある(と思う)が、まったく憶えてなくて「こんな場所だったか
なぁ」とかえって新鮮。

P3082523.jpg
駐車場より少し登ると大きく看板がっ。1,6キロ、散歩にはちょうどだね。

P3082494.jpg
途中も道は平坦で歩きやすい。

P3082509.jpg
歩く事30分程で公苑に到着、あちこちに猿がいるが有名なのはコレっ。海外から
の観光客も多く、外国の方もしきりにカメラを構えてシャッターを押しまくっていま
したよ。

P3082516.jpg
ホントに猿だらけ。麦みたいな食料を公苑の人がばら撒いていて、みんな一斉に
拾って食べてました。

P3082503.jpg
スグ目の前ではジャンプして空中にいる猿も撮れました。人慣れしていて子猿で
も驚く様子は無し。

正直、あまり期待して無かったのだが、実際にいってみると面白い。色々な動きを
するから見ていて飽きないのです。

ただ猿は凶暴なので、看板に「なれなれしくしない」「話かけない」…などとあったり
も。

公苑の入り口にはコインロッカーもあり荷物は入れられる。預けることをおススメ
ですよ~。
関連記事
スポンサーサイト



 | ホーム | 

プロフィール

kamidokozen


トップページ←はこちらへ


長野県長野市川中島にある美容室
髪処禅」の店主です。

大きな地図←はこちらからどうぞ

ご意見・ご感想・ご質問・ご提案などありましたら、
とっても嬉しいので下記からどうぞ。参考にさせて頂きますっ!
(ただし必ずしも全てにご返信できるわけではありませんのでご了承下さい、確実に目は通していますので)
kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp


リンクはフリーですのでお気軽にっ。

ツイッター

検索フォーム

QRコード

QRコード