予報によると3月の29.30の休みは29日の天気がイマイチでした。
なので29日の月曜は店で諸々の仕事をこなしていたのですが、その次の30日は晴れ予
定だったので、前から「スキーに行くぞ」と決めていました。
そして30日。ラッキーなことに前日に雪までふりまして、スキーに行くには絶好のコンディ
ション、天気もメチャメチャいいっ。なのでもちろん出陣っ。向かった先は白馬の白馬八方
尾根スキー場

長野方面からの白馬の入り口での写真。やや雲があるがいい天気ぞ。
天気はいいが朝方は風があり寒い寒い。真冬のスキー場と変りません。寒さで顔が痛い。

昨日の雪で春なのに積雪が増してました。でもパッフパフのパウダーとまではいかず、
やや重めな感じの雪でしたが。
その後は雲も抜けたので頂上へ。

リフトはココまでですが、さらに上を目指して登って行く人や、既に小さな点になっている
人達も。何かの映画のロケの方々も上に行っていたようでした。

しかしいい天気。これで今シーズンは最後かな?。そう思って少しいつもよりも長く滑って
みたのだが、腿の筋肉が「もう限界だよ」というので終了。いやーよく滑ったぁ。
これからも「週間天気予報」をチェックして(よく変わるけど)休みの日の仕事と遊びのバラ
ンスを無駄なく過ごせるようにしたいですね。
これからは春なので「パゥゥァーーーット」したいな。「パーっと」って何すればいいのやら?。
- 関連記事
スポンサーサイト