fc2ブログ

髪処禅のお気楽ブログ

美容室「髪処 禅」店主の仕事以外のことを書いているブログです。ゆる~く読んで頂けたら嬉しいですっ。

11<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >>01

サラリーマンNEO

数日前のよる「サラリーマンNEO」のスペシャルがやっていたので、
録画の練習を兼ねて(デッキを買ったので)やってみました。

それをココ数日ちょこちょこっと見ています。
サラリーマンネオ
もともとNHKは世界遺産やらプロフェッショナルなどが好きでみています。

ホームページを見たら再放送とあったので見てないあなたは、試してみてはいかが?。

NHKって再放送多いよな、ありがたいけどね。

コタツに入って見ていたらそのまま寝ちゃってたのだが、風邪ひかなくてよかったぁー。
調子に乗って色々録画してみているが、なかなか見るのが追い付かないのが難点だね。
関連記事
スポンサーサイト



ボルト

夏に公開されていたディズニーアニメの「ボルト」がレンタル屋へ行ったらあり、
どうしても見たくなって借りちゃいました。

ボルト

犬が好きでなくてもまったく問題ありませんが、犬好きには最高です、ボルトがかわいいぞ。



実はココ最近テレビを買ったりしていたので
そのテストも兼ねてってことで。

PC280004.jpg
ノートパソコンのモニターが映らなくなってしまったPCがあったのだが、
そのPCのモニターとしても使えるのでグッド。


やっとこさ地デジになり、ブルーレイも問題なしになりましたよっ 。
関連記事

サンタさん追跡

24日の夜、ここ数年の行事である「サンタさんの追跡」を試みた。
ノーラッド、トラックス、サンタ←ここから追跡可能(クリスマスのみ)

サンタ1
実は、夏の休みに遊びに行く場所も探しながらプレゼントを配っているようですよ。



少し時間を置いてから見たらちょうど日本の上空に来ていました。
サンタ2
青森に登場、どうやら長野県はスルーパスしていった模様、どおりでプレゼントが来ない訳だ。


サンタ3
富士山とサンタさん。
ちなみにサンタさんは新幹線の100倍は速いらしい、凄げっ。


サンタ
そりゃ、ジャンボジェットも追い越して行くわ。


サンタさん大活躍だね、今年もご苦労さまです。






関連記事

ジングルベール♪

今日は24日クリスマスイブ。
25日のクリスマスよりも、何故か個人的には気になる日。

せっかくのクリスマス(イブ)なので普段しないことをしてみることに。

昔ピアノを習っていたのだが、久々にひいてみたぞ。


ジングルべ~ル♪ってなことで。

久々だが、何とか最後までいけましたよっ。


さーて今日の夜は楽しみにしている「サンタさん追跡」をしよーっと。

よいクリスマスを。
関連記事

今シーズン初スキー

12月後半それまで全く冬らしくなかった長野県長野市も、最近の寒波でようやく雪が降り
冬らしくなってきた。

そして雪を見ると行きたくなるのがスキーです。
なんせスキーがしたくて東京にいたのに、長野に帰ってきたなんて話もあったりするので。

天気予報は見ていなかったが、年内雪の降った直後にどーしても一度感触をつかみたかった
ので出動してしまった。

今回は25日まで初滑り料金の野沢温泉スキー場へ行ってみた。

PC220004.jpg
高速を使わなくてもいけるのだが、朝一番に滑りたかったので高速を飛んでくことに。
ETCの通勤時間割引で450円、この値段なら乗っちゃうよね、時間は大事だし。

到着したのは8:30、リフトが動き出す時間です。
さていよいよ今シーズン初滑りスタート。

とりあえずゴンドラなどに乗って頂上を目指します。
ゴンドラをおりてリフトを2本乗り継げば、毛無山(1650m)に到着っ。

ここまでまだチョロっとしか滑らないで着いたので、ようやく滑りスタートって感じに。
いきなり1本目からデジカメで動画を撮って、スキー場に行かないお客様に見て頂こう
と思い撮影開始っ。
(手もちして滑っているのでやや揺れます)



見て頂けたら分かると思いますが、カメラの画面を見ていたら最後の急に斜度が変化する
場所でバランスを崩し激しくクラッシュしています。スピードが出ているので両方の板が
外れてぶっ飛びました。こんなに激しく転んだのは、最近だと思いだせないくらいだな。

スキーは保育園に上がる前からやっていて、ほどほど滑れるので「シーズン初めでも平気で
しょう」と完全に舐めていたので、むしろ気が引き締まってよしってことに。


ボチボチ滑ってお昼は野沢に来ると毎度行く、パラダイスゲレンデにあるポパイへ。

PC220029.jpg
ここは旨いし、いい感じの店なのでお気に入り。


早めのお昼の後、もう少し滑ってみることに。

PC220022.jpg
野沢温泉の村がよく見えます、しかしいい天気だなぁ。雪景色、大好きなのです。
奥には他のスキー場も。


最近は何処のスキー場でも「パーク」があり、ジャンプ台やその他のレールなどがあるのです。

まだ大きいのは作っている最中でしたが、ちょこっとしたのがあったのでやってみた。
そして懲りずにまた手持ち撮影も決行。



小さいジャンプ台ですが、楽しいっ。正直あんまりデカイとビビります。

急な斜面は雪をそのままにして(機械でならしてない)あり、誰も滑った跡のない場所もやれたり
して楽しめました。ただ足場が悪いので、またちょいと怖い目にも。

一番感じたのは、脚力が足りないってこと。新雪を滑っていると特に「ももの筋肉が」悲鳴をあげて
止まってしまうので情けない。板ももう少し長く、太いほうが新雪に適してるのは確かだが、
そればっかりではなく、トレーニング不足です(ここ数週間走ってないしね)。

まあ、そのうち慣れて平気かな?明日はというかもう痛いが(派手に転んだせい?)、
筋肉痛の予感がします。でもひさびさいい運動ができて満足。
野沢温泉最高っ。


とりあえず初日ってことと、やることがあったので14時過ぎあたりで終了に。

今回は(今回も)スキーはリフトに乗っている時間が景色を見たりもするのだが、
ただボケっとしていたのではもったいないので、スキーウェアーの中に本を入れて
リフト中は読んでました。(以前買った本が溜まっているので)
結構リフト時間て長いのです。

なんだかんだで、スキーをしに行ったのか、屋外読書(そんなジャンルあるのか?)
をしに行ったのか分かりませんが、一石二丁ってことでよしっ。
こーゆーよくばり大好きです。

もちろん他人から妙な目で見られていたのは言うまでもありませんが、気になりません。


さてさて今シーズンもいよいよ始まりました。

このシーズンは髪処 禅のお客様で「スキーをやる人がいたらみんなで一緒に行く」
なんてこともしてみたいな(まったく計画してませんが)

1月、2月、3月とあるのでどこかで行きたいですね、
(第3日曜か祝日の月曜日などに)
興味のあるよーというあなたは 酒井まで連絡頂ければ幸いです。
kanso-@e-kanji.jpまで。お待ちしています。

きっと楽しいぞっ。








関連記事

2012

只今劇場で公開中の2012を観に行ってみた。

地球が大変なことになるパニックムービーだったのだが、「グッとくる場面」もあり
「おお」っとなったりも。子供を船に乗せるときのマフィア(みたいな)オヤジが熱い。

ただ時間が2時間45分ほどあり、お尻が痛くなってしまった。

2012.jpg


それでもやっぱり映画がすきなので、また行ってみよ~っと。
関連記事

クリスマスの夜は

24日が近づきクリスマスムードが高まってきました。

PC130009.jpg
少し前のことだが、長野の駅近くにある平安堂という本屋が入っているビルの1回に
ツリーを発見っ。
とってもひっそりとしたツリーです。こんな場所にあったとは。


そんなクリスマス毎年楽しみにているのが、24日にサンタさんの追跡をすることだっ。

どうやって?という手段だが、「ノーラッド」って知ってますか→ノーラッドについて

そこの「ノーラッド・トラックス・サンタ」のサイトがクリスマスの夜は熱いのです。
赤鼻のトナカイ「ルドルフ」の鼻が光まくってますよ。

こりゃ今年も覗いちゃおうかな(他にすることないんかいっ)。

関連記事

 | ホーム |  »

プロフィール

kamidokozen


トップページ←はこちらへ


長野県長野市川中島にある美容室
髪処禅」の店主です。

大きな地図←はこちらからどうぞ

ご意見・ご感想・ご質問・ご提案などありましたら、
とっても嬉しいので下記からどうぞ。参考にさせて頂きますっ!
(ただし必ずしも全てにご返信できるわけではありませんのでご了承下さい、確実に目は通していますので)
kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp


リンクはフリーですのでお気軽にっ。

ツイッター

検索フォーム

QRコード

QRコード