数日前のよる「
サラリーマンNEO」のスペシャルがやっていたので、
録画の練習を兼ねて(デッキを買ったので)やってみました。
それをココ数日ちょこちょこっと見ています。

もともとNHKは世界遺産やらプロフェッショナルなどが好きでみています。
ホームページを見たら再放送とあったので見てないあなたは、試してみてはいかが?。
NHKって再放送多いよな、ありがたいけどね。
コタツに入って見ていたらそのまま寝ちゃってたのだが、風邪ひかなくてよかったぁー。
調子に乗って色々録画してみているが、なかなか見るのが追い付かないのが難点だね。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
夏に公開されていたディズニーアニメの「
ボルト」がレンタル屋へ行ったらあり、
どうしても見たくなって借りちゃいました。

犬が好きでなくてもまったく問題ありませんが、犬好きには最高です、ボルトがかわいいぞ。
実はココ最近テレビを買ったりしていたので
そのテストも兼ねてってことで。

ノートパソコンのモニターが映らなくなってしまったPCがあったのだが、
そのPCのモニターとしても使えるのでグッド。
やっとこさ地デジになり、ブルーレイも問題なしになりましたよっ 。
- 関連記事
-
24日の夜、ここ数年の行事である「サンタさんの追跡」を試みた。
ノーラッド、トラックス、サンタ←ここから追跡可能(クリスマスのみ)

実は、夏の休みに遊びに行く場所も探しながらプレゼントを配っているようですよ。
少し時間を置いてから見たらちょうど日本の上空に来ていました。
青森に登場、どうやら長野県はスルーパスしていった模様、どおりでプレゼントが来ない訳だ。
富士山とサンタさん。
ちなみにサンタさんは新幹線の100倍は速いらしい、凄げっ。
そりゃ、ジャンボジェットも追い越して行くわ。
サンタさん大活躍だね、今年もご苦労さまです。
- 関連記事
-
只今劇場で公開中の
2012を観に行ってみた。
地球が大変なことになるパニックムービーだったのだが、「グッとくる場面」もあり
「おお」っとなったりも。子供を船に乗せるときのマフィア(みたいな)オヤジが熱い。
ただ時間が2時間45分ほどあり、お尻が痛くなってしまった。

それでもやっぱり映画がすきなので、また行ってみよ~っと。
- 関連記事
-
24日が近づきクリスマスムードが高まってきました。

少し前のことだが、長野の駅近くにある平安堂という本屋が入っているビルの1回に
ツリーを発見っ。
とってもひっそりとしたツリーです。こんな場所にあったとは。
そんなクリスマス毎年楽しみにているのが、24日にサンタさんの追跡をすることだっ。
どうやって?という手段だが、「ノーラッド」って知ってますか→
ノーラッドについてそこの「
ノーラッド・トラックス・サンタ」のサイトがクリスマスの夜は熱いのです。
赤鼻のトナカイ「ルドルフ」の鼻が光まくってますよ。
こりゃ今年も覗いちゃおうかな(他にすることないんかいっ)。
- 関連記事
-