fc2ブログ

髪処禅のお気楽ブログ

美容室「髪処 禅」店主の仕事以外のことを書いているブログです。ゆる~く読んで頂けたら嬉しいですっ。

11<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >>01

チクワなんだけど

人から教えて頂いてちょっと前に食べたパンがあるのだが、それはチクワがパンに挟まっ
ているパンです。

携帯電話のメールに写真が添付してありそれを見た時は「いや、そりゃないでしょ」(その
食べ合わせは)と思ったのだが、その後検証の為に買ってみたら思いのほか旨かった。

ツナも挟まっていて、正直そのツナの味が1番来ていて、ほのかにチクワ、そしてパンは
優しい感じ。

チクワでパンはど~なのよというのは払拭されましたよ。
P9010019.jpg
という訳でまた明日のお昼の為に買ってみたのである。長野のこの辺限定なのかなぁ?
以前そんな張り紙もみたのだが。

「色々な食べ物の食べ合わせも楽しそうだなぁ」という発見が出来るようになったので、
発想がまた1つ広がりましたよっ。

フィリピン料理を食べてきた

自分は次男で兄がいるのだが、その兄貴が「フィリピン料理へ行こうぜ」と家族を誘ったの
で行ってきた。
P6210207.jpg
長野の街中にある外見は居酒屋なのだが、中ではフィリピ料理を出しています。
何でも兄が歩いていて発見したのだとか。

P6210201.jpg
行ってみたらフィリピンの奥さまが居る人にも遭遇し、「何を食べたらいいの?」と聞きなが
ら色々と注文してみたしたよ。
P6210198.jpg
その中の一つ「Sinigang na Baboy](何て読むか忘れてしまった)。酸っぱいスープな
のだ。肉も骨(軟骨?)も柔らかくって激ウマ。
P6210206.jpg
棚にはフィリピンの食べ物なども売っていました。久々に家族でご飯を食べに出てみました。
人数が多いと色々な種類の食べ物が食べれるのでいいですよね。

まだ「これは食べたほうがいいよっ」という物が色々あるそうなので、また行かなくっちゃ。

料理が楽しくなってきたかも

最近お客様に教えて頂いた「タジン鍋」を買いました。買うにあたり1度見に行って思った
よりもふたの感じが「しまうとき、ジャマじゃねコレ」と場所をとりそうだったので、悩んだ末
に買わずに帰宅。

そして別の日、また買いに行きまして「プラスチックのでレンジでチンするのがあるよ」と
別のお客様に教えて頂いたので「おお、それだっ」とばかりに買いに行ったら便利そうな
のが売っていたので買いました。しかしその説明書(料理ブック)を見ていたら説明がイマ
イチで料理のことがよく分からん自分には、妙にハイスペック。悩んだ末に申し訳ないの
だが返品させて頂いて(スイマセン)、最初のたじん鍋を買って帰ったのでした。

さてやり方はお客様に「野菜並べてレンジでチンすればいいのよ」と聞いてたのでトライ。
P6020136.jpg
家で家庭菜園を借りてやっているのだが、そこで「キャベツが爆発している?」と母が言っ
ていたので、そのキャベツが沢山あるので持ってきておいたのです。スーパーのは虫食っ
ているキャベツはあまりみませんが、このキャベツは緑色の虫さんと仲良し。洗えばいい
ので全く気にはならないタイプ。その他適当に肉ものせてみた。
P6020137.jpg
ふたをしてみたが、おもっきり押しつけてもこんもりしていて隙間が埋まらないが、構わず
レンジでチン攻撃へ、10分間の旅に出ました。その間にあれらこれやと仕事をしていると
あっという間に旅からのご帰還。
P6020139.jpg
だいぶスッキリしちゃいまして、ポン酢と焼き肉のタレで食べてみた。油を使わないので
とってもヘルシー、中身を換えればイロイロと出来るので、キャベツ以外も試してみよー
かと。

しまうときのジャマなのは、発想の転換で「しまわない、出しっぱなしにする」ということで
解決しましたとさ(オイオイ)。

海外もの

休みの日に店の物を買っている途中、気になって買っちゃった。

チョコ、海外ものである。
P3310002.jpg
普段ほとんど食べないのだが、何だか気になって大人買いの3個。

裏を見たらなんと全部原産国がマレーシアに。たまたまなのかチョコに強い国?なのか
は不明。でもうめーーっ。

電子レンジで

19日は仕事終りがかなーり遅いので、家に帰らずそのまま店に泊まり込み予定なのだが、
次の日の20日の日に食べる物が無いので買い出しへ出かけた。

そこで気になった商品
P3180176.jpg
押し麦ごはんでミートドリアっ。

押し麦ってのがいいのと、朝に食べるのでドリアだと何となく腹もちがよさげな気がして。
面倒臭がりの自分には「レンジでチン」で、できるのも魅力。

普段これも食べたことないので買ってみたのだった。20日の朝が楽しみだぞっ。

当りました

長野市の篠ノ井駅から東側に行った場所にある「CHEERS」という店へいってみた。
篠ノ井で飲むのは初。

写真の2Fがお目当ての場所になる。
P2130003.jpg
上と下で店があり同じ人が経営しているようですよ。

誘われて行ったのだが、そこ(上の店)でキャンペーンをしているとのことで、
クジをひいたら当りました。
P2130001.jpg
B賞のバドワイザーのジャンバーが当ったっ。その場は嬉しくてもらってきたのだが、
冷静に考えてみるといつ着るのかなコレ。

後で下の店に移動してラーメンを食べたのだが、これが激ウマ。
「初めての人はまずは醤油らーめんから」という
店員さんの声を聞いて参考にしたのだが、正解でした。

今日一番感動したのはそのラーメンだったのですが、また別の味気になるので来てみよーと。

遅れカレーの日

今日は1月23日。昨日の22日はどうやら「カレーの日」だったようです。

そんなこんなで、1日遅れましたが、夜カレーを食べてみた。

お昼に食べようと思っていたパンが余っていたので、これも使ってみよー。
P1230001.jpg

まずはパンを切り刻みます。このパンは「チーズの入っているフランスパン」
なのだが、ご飯の量を増すために使用します。
P1230003.jpg
はい、切れました。

皿にご飯をよそって、ついでにパンも入れちゃいます。
そこにカレーをかければ、はい出来上がりっ。
P1230004.jpg

カレーの熱さでチーズをとかして、「パン入りチーズカレー」として食べてみた。

カレーにフランスパン入れたの初めてだが、カレーでパンが柔らかくなり、
食べやすく、ご飯とのマッチングも平気です。

好き嫌いはなく何でも食べますが、この手の挑戦は久々にした気がする。
よっぽどまずくない限りは、残しません。

ただ、思ったよりも普通に美味しくて、期待はずれだったりも(←何を期待してんだ)。


子供の頃から何故か?酒井家はカレーのとき、牛乳が出ていた家でして、
今日は、たまたまあった豆乳を合わせてみました。

この組み合わせも、結構いけます。お試しあれ。

«  | ホーム |  »

プロフィール

kamidokozen


トップページ←はこちらへ


長野県長野市川中島にある美容室
髪処禅」の店主です。

大きな地図←はこちらからどうぞ

ご意見・ご感想・ご質問・ご提案などありましたら、
とっても嬉しいので下記からどうぞ。参考にさせて頂きますっ!
(ただし必ずしも全てにご返信できるわけではありませんのでご了承下さい、確実に目は通していますので)
kamidokoro-zen@amber.plala.or.jp


リンクはフリーですのでお気軽にっ。

ツイッター

検索フォーム

QRコード

QRコード